25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大垣市議会 2020-11-20 令和2年議会運営委員会 本文 2020-11-20

次に、公共工事施工時期の平準化に向けた取組といたしまして、工事受注者の閑散期における業務確保を図り、計画的発注を行うため、令和3年度の債務負担行為を設定するものでございます。アスファルト舗装補修工事に係る道路維持補修事業限度額は4,000万円、地区計画道路整備工事に係る地区計画事業限度額は2,800万円でございます。4ページをお願いいたします。  

中津川市議会 2019-12-09 12月09日-02号

リニア都市政策部長木村研一君) 工事調整会議は、事業者であるJR東海、中部電力、岐阜県、中津川市と工事受注者をメンバーとして考えております。まずは、工事調整会議の設置に向け事業者メンバーとした準備会を12月中に開催し、ご意見をいただいた上で具体的な運営方法を検討していきたいと考えております。以上です。 ○議長勝彰君) 17番・大堀寿延君。 ◆17番(大堀寿延君) ありがとうございました。 

岐阜市議会 2016-09-02 平成28年第4回(9月)定例会(第2日目) 本文

1、復旧工事賠償ではなく、岐阜市からの工事受注2、自社負担全額ではなく、事故後の金銭賠償、3、損害範囲評価額相当分──つまり全額ではなく、一部とする。──の3点が、本年3月23日に市原社長から示されたと環境事業部報告です。事故原因者荏原環境プラントが明確で、親会社は東証一部上場会社で信用できるとの説明ではなかったかという疑問が生まれます。  やはり、言った言わぬはだめです。

岐阜市議会 2015-09-03 平成27年第4回(9月)定例会(第3日目) 本文

また、瑕疵担保期間対応でございますが、仕様書におきまして、引き渡し1年後と2年後に、工事受注者の立ち会いのもと、検査を実施することとなっております。したがいまして、瑕疵担保期間での対応は、まず、この検査を適切に実施することが重要と考えております。  その他、この瑕疵担保期間を有効に活用するためには、随時または定期的に施設の状況を把握することも重ねて重要なことと捉えております。    

高山市議会 2014-03-11 03月11日-03号

そこでお聞きしますが、高山市における公共工事受注企業の減少や雇用状況については、どのような状況かお伺いいたします。   〔19番谷澤政司質問席へ移動〕 ○議長中田清介君) 國島市長。   〔市長國島芳明君登壇〕 ◎市長國島芳明君) まず、市の入札参加者名簿工事で登録されている事業者数の変遷をお話しさせていただきます。 市内事業者数を調べますと、平成23年4月では264社ございました。

高山市議会 2012-09-21 09月21日-04号

粗雑工事とは、工事受注者から虚偽の記載について報告があった、故意に契約どおり工事をしなかった、安全管理不足公衆損害事故工事関係者事故があった工事を指します。 改めて質問します。この工事の位置づけはどう考えていらっしゃるのでしょうか。 ○議長橋本正彦君) 村上水道部長。 ◎水道部長村上博君) 瑕疵工事と判断をしております。

羽島市議会 2011-06-16 06月16日-02号

◆7番(花村隆君) 最後に、市長にお尋ねをしたいんですけれども、この住宅リフォーム助成制度は来年度までの2年間の実施という予定でありますけれども、部長から報告がありましたように、助成金が297万7,000円に対して、工事が6,600万円余り、助成金に対して22倍以上の工事受注実績があり、大変羽島市の産業の活性化に寄与をしているというふうに言えると思います。 

可児市議会 2011-03-10 平成23年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2011-03-10

なお、新潟市では100万円以下の公共事業に対して、2009年度から100万円に上げましたけれども、その結果、約2,450件、年間で契約が発生をして、2億円余の工事受注高になっております。もちろん自治体の規模は違いますけど、全国的には449自治体でこうした登録制度が運営されております。県内では7自治体、可児市が8番目になるかと思いますけど、こうした制度をぜひ発展させてもらいたいと思っております。

可児市議会 2011-02-28 平成23年第2回定例会(第1日) 本文 開催日:2011-02-28

今年度、緊急経済対策事業として実施しました住宅リフォーム助成事業につきましては、673件の申請に対し約5,000万円の補助金交付を行ったところ、工事受注総額は約7億9,000万円に上っており、大きな経済効果があったものと認識しております。本市の経済はまだまだ厳しい状況にありますので、新年度も引き続き、市内業者を幅広く支援する住宅リフォーム助成事業を継続してまいります。  

羽島市議会 2004-01-17 12月23日-04号

このことにつきましては、昨年の9月議会に大野議員にご答弁させていただいたところでございますが、この制度は、小規模の工事について地元の小規模工事受注希望者に直接発注するものでございます。 市では、現在、羽島工事請負契約事務処理要綱により、1件当たり50万円未満の小規模工事につきましては、各業務主管課で、直接入札から契約までの事務を行っております。

土岐市議会 2001-06-13 06月13日-03号

入札の結果は、即日ホームページ上で公表をされて、参加したすべての業者入札価格も翌日には公開されるという、このシステムを導入する以前の同市では、98年7月より、あらかじめ7社または10社を選んで入札を行う従来の指名競争入札にかわって、条件を満たせば、希望するすべての業者入札に参加できる工事受注希望型指名競争入札方式を取り入れました。

  • 1
  • 2